【実例】安養寺別院 火葬式10名

  • 施行場所
    安養寺
  • 火葬場所
    大阪市立北斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン14.8 [火葬式]
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~預かり安置)
    ・寝台車(預かり安置~安養寺)
    ・寝台車(安養寺~北斎場)
    ・ドライアイス2日間
    ・お棺
    ・仏衣
    ・後飾り一式
    ・火葬料金 2万円まで
    ・お別れ花
    ・役所/斎場手続き
    ・運営スタッフ
  • オプション
    ・出棺用寝台車追加 16,200円
  • 葬儀社への支払い
    ¥176,040(税込)
  • その他
    ・安養寺使用料2日間60,000円は直接お支払い
  • 総費用
    ¥236,040(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂いたときに市民葬14.8でお願いしますとの事でした。
先に寝台車を手配して病院に迎えに上がり、自宅には帰らないため預かり安置の対応をさせて頂きました。
病院でお見送りしてから打合せをさせて頂きましたが、
大阪市民葬センターの実例をご覧になられて御依頼を頂きました。

プランは市民葬14.8で出来たら2日間宗教者なしで、
お通夜・お葬式をされたいとの事でしたので、
大阪市立斎場予約システムで北斎場の式場及び火葬場の予約状況を確認して連絡しましたら、
翌日のお通夜日程を希望されましたので、北斎場の近くの提携会館の安養寺別院に連絡をして、
空き状況を聞きましたら、翌日のお通夜日程が組めたので、
大阪市立斎場予約システムで北斎場の火葬入場の時間だけ予約をしてお客様にお伝えしました。

お通夜当日は、御納棺させた状態で式場にお連れして、
安置させて頂き館内の説明をして失礼させて頂きました。

お葬式当日も、近親者でのお見送りになり、
お棺の蓋を空けて御供えのお花を切り、お棺の中に手向け頂いき北斎場へ徒歩で出棺されました。

火葬入場の後は、市民休憩室にてお骨拾いまで待たれて、
11時の北斎場での火葬入場でしたので、お骨拾いは13時にお骨拾いを済まされて、
職員様から残った遺骨は瓜破斎場の敷地内にある共同埋葬墓地に埋葬される説明を、
北斎場の職員さんから説明されて地下の駐車場にてご散開されました。