お葬式に実際にかかった総額費用もご案内
葬儀実例の詳細
利用プラン | 生活保護葬(福祉葬・民生葬)負担額0円 |
---|---|
葬儀形態 | お別れ葬 |
会葬者 | 1名様 |
宗教 | 無宗教 |
式場 | 大阪市立北斎場 |
お葬式の費用内訳
プラン内容
※こちら横にスライドしてご覧いただけます
項目 | 内容 | 項目 | 内容 |
---|---|---|---|
祭壇 | — | 寺院用具 | — |
棺 | 高級布棺 | 受付用具 | — |
骨壺 | 骨壺 | 焼香用具 | — |
仏衣 | 白装束(並) | ドライアイス | 日数分 |
枕飾り | 線香・ローソク(巻線香・電気ローソク) | 位牌 | — |
寝台車 | 病院お迎え~預りご安置 | 寝台車 | 預かりご安置~北斎場霊安室 |
位牌 | — | お預かり霊安室 | 日数分 |
遺影写真 | — | 名貴 | — |
式進行 | — | 案内看板 | — |
セレモニー | — | 火葬料金 | 含む |
運営スタッフ | 1名 | 出棺用花束 | — |
手続き代行 | 葬祭扶助認可(都島区役所)北斎場(火葬申込み) | 自宅用花かご | — |
小計①(葬儀社へ支払い)プラン費用:0円(税込)
追加費用内訳
項目 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
— | — | — |
小計②追加費用:合計0円(税込)
総費用合計(小計①+小計②):0円(税込)
お葬式のご依頼から終了までの流れ
大阪市民葬センターの宇山です。
この記事は、生活保護を受給されておりご自身でお葬式を執り行うことが難しいため、施設長が区役所へ相談し葬祭扶助の申請を行い、認可を受けてお葬式を執り行った事例を記事にしています。参考になれば幸いです。
施設長より、施設に入所されてる方が亡くなりましたのでお葬式をお願いします…とのお電話をいただきました。施設での安置ができないため、預かり霊安室への搬送をご希望されたため、寝台車を手配し、故人様を預かり霊安室に搬送いたしました。
施設長から、故人様の所持金が無く生活保護者ですのでお葬式を執り行う事が出来ません…とのご相談を受け、都島区役所で相談可能であることをお伝えしたところ、施設長名義で葬祭扶助の申請を行うことになり、福祉葬の認可が下りたため、お葬式を執り行う運びとなりました。
都島区役所の1階戸籍課で死亡届(死亡診断書)を提出して火葬許可証を受け取り、3階の生活支援課で葬祭券を受け取り、大阪市立北斎場事務所にて福祉葬の申込み手続きを完了いたしました。
葬祭扶助のお葬式前日に故人様をお棺に納棺し、寝台車で北斎場霊安室に搬送・安置いたしました。
福祉葬当日は、知人の方が故人様をお見送りになり、お別れをしていただいた後、火葬入場を滞りなく執り行いました。
身寄りがないため、故人様のお骨は北斎場で保管いただくこととなりました。2026年8月末日まで保管され、お骨引き取りがない場合は、大阪市立瓜破斎場共同埋葬墓地に埋葬される予定です。