北斎場中2式場 家族葬15名様

  • 施行場所
    大阪市立北斎場
  • 火葬場所
    大阪市立北斎場
  • 親族
    15名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン34.8 [家族葬]
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~安置所)
    ・寝台車(安置所~北斎場)
    ・遺影写真
    ・ドライアイス2日間
    ・預かり安置 2日間
    ・司会者
    ・お棺 ・仏衣
    ・名貴
    ・後飾り一式
    ・供養 通夜+当日 30個まで
    ・火葬料金 2万円まで
    ・案内看板
    ・出棺用花束
    ・役所斎場手続き
    ・運営スタッフ
  • オプション
    ・親族一同供花33,000円
    ・式場使用料金は60,000円は北斎場へ直接お支払い頂きました
    ・お料理は料理屋へ直接お支払い
  • 葬儀社への支払い
    ¥408,840(税込)
  • その他
  • 総費用

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂き北斎場でのお葬式をされたいとの事でした。

北斎場の式場は亡くなられた方が、大阪市の住民登録されてるか、
届け人が大阪市の住民登録をされてる方のみ利用出来る大阪市の運営の斎場及び式場となり、
火葬場が併設されているため出棺の時の霊柩車やマイクロバスが不要のため、
葬儀費用が軽減出来ることが最大のメリットです。

北斎場でのお通夜の日程が翌々日に予約が出来ましたので、お待ち頂きました。

お通夜の飾り時間を午後4時にさせて頂き、お客様の式場の使用料金の軽減させて頂きました。

通常昼から飾ると式場使用料金は1日半借りることになるため、
80,000円の使用料金を払うのですが、4時飾りにすると、
1日料金になるため60,000円で借りられます。

お通夜はそのために7時通夜にして頂き開式しました。

親戚様も故人様が若くして亡くなられたので、悲しみに包まれてました。

お通夜が終わり、ご当家様が準備されていた通夜振る舞いを親族控室にで召し上がられて、お通夜の時間を過ごされてました。

翌日のお葬式は2時から開式し、お葬式が終わると、
お棺の中に帽子とメガネと賞状をお棺の中に納められ、
お花畑の中に居てるくらいにお棺の中をお花で埋め尽くしてお棺の蓋をさせて頂き、
北斎場の二階にある火葬場へ出棺されました。

お骨上げは、2時間後の5時に拾い、近くのお料理屋さんで場所を借りて、
初七日法要を済ませてご散会されました。