大阪市立北斎場をご利用されたお客様の声
yamamoto
- 年齢・性別
- 40代 女性
- 利用した斎場
- 大阪市立北斎場
- 利用時期
- 2023年
- 葬儀の種類
- 家族葬
- 通夜:参列者数
- 15人
- 葬儀・告別式:参列者数
- 15人
- 選んだ理由
- 火葬場が併設されており、移動の負担がない。葬儀から火葬まで同じ施設内で完結できるため、参列者や遺族の負担が少ないため選んだ。
- 設備・施設について
- 控室や待合室も整っており、参列者が快適に過ごせる環境が整っていた点が良かった。式場は広く、音響や照明などの設備が整っていて、葬儀を厳かに進行できた。駐車場も広く、参列者が車で訪れる際にも便利。
- 斎場の環境について
- 清潔感や雰囲気については、全体的に整っている印象。館内は定期的に清掃されているようで、特に式場や控室は清潔に保たれていた。ただ、一部の共用スペースでは時間帯によっては人の出入りが多く、多少雑然と感じることもあった。雰囲気については、シンプルで落ち着いた空間だが、公営斎場ということもあり、一般的な式場と比べるとやや無機質な印象を受けた。それでも、特に不便に感じることはなく、必要な設備は整っていた。
- 斎場付近の施設について
- コンビニまで徒歩3分。法宴料理店まで徒歩8分。コインパーキングまで車で2分。喫茶店まで徒歩6分。
- 利用した感想
- 火葬場が併設されているため、移動の手間がなく、葬儀から火葬まで一貫してスムーズに進める点がとても良かった。また、施設内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、故人との最後の時間を静かに過ごせる環境が整っていた。参列者のための控室や待合室も広く、快適に過ごせた。公営斎場ならではの明確な料金体系があり、費用面でも安心感があった。アクセスも良好で、公共交通機関や車でも通いやすいため、参列者にとっても便利だった。全体的に、心を込めて故人を送り出すための施設が整っており、安心して利用できる場所。