お葬式に実際にかかった総額費用もご案内
葬儀実例の詳細
利用プラン | 市民葬プラン37.5 |
---|---|
葬儀形態 | 家族葬 |
会葬者 | 親族4名様 |
宗教 | 融通念仏宗 |
式場 | 高野山真言宗安養寺縁会館 |
お葬式の費用内訳
プラン内容
※こちら横にスライドしてご覧いただけます
項目 | 内容 | 項目 | 内容 |
---|---|---|---|
祭壇 | 生花祭壇 210センチ | 寺院用具 | 有 |
棺 | 白布棺 | 受付用具 | 有 |
骨壺 | 本骨箱、胴骨箱 | 焼香用具 | 有 |
仏衣 | サテン仏衣 | ドライアイス | 2日間 |
枕飾り | 後飾り一段 | 位牌 | 有 |
寝台車 | 預かり霊安室〜安養寺縁会館 | 寝台車 | 安養寺縁会館〜大阪市立北斎場火葬入場 |
位牌 | 白木位牌 | お預かり霊安室 | 2日間 |
遺影写真 | カラー | 名貴 | 六尺名木 |
式進行 | 2日間 | 案内看板 | 2枚 |
セレモニー アシスタント |
2日間 | 火葬料金 | 大阪市民1万円・堺市民2万円プランに含まれてます |
運営スタッフ | 2日間 | 出棺用花束 | 有 |
手続き代行 | 大阪市北区役所(死亡届)北斎場(火葬手続き) | 自宅用花かご | 有 |
小計①(葬儀社へ支払い)プラン費用:412,500円(税込)
オプション費用内訳
項目 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
供花 | 親族一同 | — |
通夜供養 | 15個プラン内 | — |
当日供養 | 15個プラン内 | — |
会葬礼状 | 簡易礼状 | — |
小計②オプション費用:合計0円(税込)
項目 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
式場使用料 | 安養寺えん会館 一日使用 | 30,000円 |
宗教者お礼 | — | — |
処置納棺 | — | 88,000円 |
預かり霊安室追加分 | — | 11,000円 |
小計③追加費用:合計129,000円(税込)
総費用合計(小計①+小計②+小計③):541,500円(税込)
お葬式のご依頼から終了までの流れ
大阪市民葬センターの宇山です。この記事は、大阪市立北斎場併設式場を利用され一日葬を執り行うことをお伝え頂いてましたが、御遺体の状態があまり良くないので先に火葬を執り行い、その日に骨葬を執り行われた実例の費用と流れについて書いておりますのでご参考になればと思います。
お電話にて、北斎場併設式場を利用した一日葬を執り行いたい…と連絡を頂きました。
東住吉警察署へ故人様は安置されていましたのでお迎えにあがり、民間の預かり霊安室へ搬送しました。
そこでエンバーマンに遺体の見識をして貰いエンバーミングが出来ないことを伝えられ、家族様と相談して最短で火葬をしてその日に骨葬儀を執り行う事を提案しました。
家族様も辛い気持ちを抑えて、そちらのプランでお願いします…とご依頼を頂きました。
お葬式の見積りは下記の様になりました。
市民葬37.5 412,500円
安養寺縁会館使用料 30,000円
処置納棺 88,000円
霊安室追加1日 11,000円
総費用 541,500円
大阪府監察医事務所へ死体検案書を代行で取りに伺い、大阪市北区役所の戸籍課へ死亡届け(死体検案書)を提出して火葬許可証へ変えて頂きました。
火葬許可証を持って大阪市立北斎場事務所にて火葬の申込みを済ませ、手続きを完了しました。
骨葬儀当日は民間霊安室にて30分ほどお別れをされ、お花を手向けて頂き服などをお棺の中へ納めお棺の蓋を閉じ大阪市立北斎場へ出棺しました。
北斎場にてお焼香でお別れを済まされ、収骨までの2時間は北斎場市民休憩室でお待ちなり、2時間後に収骨を済まされ安養寺縁会館へ向かいました。
安養寺縁会館では祭壇を準備して遺影写真を飾り、中央にお骨と位牌を安置して融通念仏宗法照寺様に式場内へご入場頂きお葬式は開式となりました。
お寺様のお勤めも40分ほどで終わり滞りなくお葬式は閉式となり、その後はお帰りの準備をさせて頂きお見送りしました。
骨葬儀のスケジュール
12時15分 民間霊安室お別れ
12時45分 北斎場へ出棺
13時30分 北斎場へ火葬入場
16時00分 北斎場にて収骨
17時00分 安養寺縁会館にて骨葬儀開式
17時40分 骨葬儀 閉式・散開