お葬式に実際にかかった総額費用もご案内

葬儀実例の詳細

利用プラン 市民葬27.5
葬儀形態 家族葬
会葬者 8名様
宗教 浄土真宗本願寺派
式場 住吉区長居西 月江院


お葬式の費用内訳

プラン内容

※こちら横にスライドしてご覧いただけます

項目 内容 項目 内容
祭壇 生花祭壇 180センチ 寺院用具
白布棺 受付用具
骨壺 本骨箱、胴骨箱 焼香用具
仏衣 サテン仏衣 ドライアイス 2日間
枕飾り 後飾り二段 位牌
寝台車 病院〜預かり霊安室 寝台車 預かり霊安室~月江院式場~大阪市立瓜破斎場入場
位牌 白木位牌 お預かり霊安室 2日間
遺影写真 カラー 名貴 六尺名木
式進行 司会者 案内看板 2枚
セレモニー
アシスタント
2日間 火葬料金 大阪市民1万円・堺市民2万円プランに含まれてます
運営スタッフ 2日間 出棺用花束
手続き代行 大阪市住吉区役所(死亡届)瓜破斎場(火葬)手続き 自宅用花かご


小計①(葬儀社へ支払い)プラン費用:302,500円(税込)

オプション費用内訳

項目 内容 金額
供花 親族一同 1対 33,000円
安置


小計②追加費用:合計33,000円(税込)

追加費用内訳

項目 内容 金額
式場使用料 月江院式場 二日間 50,000円
宗教者お礼 紹介(臨終勤行・通夜・お葬式・法名・式中初七日炉前) 150,000円
通夜料理 当家様ご準備
当日(仕上げ料理) 当家様ご準備
出棺用寝台車 月江院~大阪市立瓜破斎場火葬入場 16,500円
アシスタント 案内係 30,000円


小計③追加費用:合計246,500円(税込)

総費用合計(小計①+小計②+小計③):582,000円(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

大阪市民葬センターの宇山です。
この記事は平野区にある瓜破斎場併設式場が空調の不具合により9月末まで使用出来ないため、住吉区長居西にある月江院式場を利用され見送られた葬儀費用と流れについての記事になりますので、ご参考になればと思います。

お電話を頂いた時に〇〇です…覚えてくれてますか?…と言われ覚えております…とお伝えし、実は夫が亡くなったためお葬式の手配をお願いします…と言われました。
過去に2度奥様方のお兄様と妹様のお葬式の御縁を頂き、いつも打合せの時に決め事でお父様に問い掛けると…あんたが決めて、その通りにするわ…とやり取りをしていたことを思い出し、いつも信頼して任せて頂いた事を思いだしました。

新しく建て変わった阪和記念病院へお迎えにあがり、地下駐車場で寝台車と共に待機してから、病院の霊安室でお迎えをさせて頂き、西成区にある霊安室へ搬送しました。

自宅安置も考えられましたが、この暑さで少しでもお父さんの身体が傷む事を懸念されて、保冷室へ安置することを決められ病院でお見送りになられました。

その後、自宅へ伺いお葬式の打ち合わせに入り見積りは下記の様になりました。

市民葬27.5     302,500円
寝台車2回・お棺・仏衣・遺影写真
司会者・ドライアイス2日分・納棺
骨箱・表飾り・後飾りセット・役所、斎場手続き・火葬料金【市内料金】
親族一同供花1対    33,000円
月江院使用料2日          50,000円
寺院 通夜、葬儀       150,000円
法名、初七日、火葬場お経
出棺用寝台車     16,500円
アシスタント     30,000円

総費用                       582,000円

お食事は2日間、当家様でご準備されました。

お通夜当日、月江院式場の飾付けは13時より祭壇と供花の飾付けを行い、少し早いですが15時に遺族様が月江院へお越し頂きました。

通夜は19時からでしたので17時より司会者と打合せを行い、18時30分に住吉区の浄土真宗本願寺派光明寺様が式場入りされましたので挨拶を兼ねてお寺様へご挨拶され、故人様の詳細を聞かれ翌日法名を授かるようになりました。

19時より式場内へ浄土真宗本願寺派光明寺様を御導師に賜り、臨終勤行並びに通夜のお勤めを賜りました。

約35分ほどお寺様より法話を賜り、通夜の儀は滞りなく閉式となりました。

その後は式場内へテーブルを並べ当家様で準備をされ、食事を召し上がり翌朝まで過ごされました。

お葬式当日は10時の開式でしたので、8時に式場へ入り式場内を整えお葬式のスケジュールと打合せをしました。

定刻10時に式場内へ住吉区にある浄土真宗本願寺派光明寺様に式場内へご入場頂き、お葬儀のお勤めを賜り式中初七日までお経を賜り滞りなく終了してお別れの儀へ移りました。

お別れの際に祭壇と供花のお花を故人様へ手向けて頂き、定年されてから幼稚園バスの運転手をされていたため、園児様からのメッセージなども合わせて納めて棺の蓋を閉じました。

瓜破斎場へは寝台霊柩車と自家用車での出棺となり、大阪市立瓜破斎場火葬入場へ向かわれました。

大阪市立瓜破斎場での火葬入場を済まされ、収骨までの2時間近くはお食事に出られ、2時間後に収骨を済まされお帰りになられました。

2日間のスケジュールは、下記の様にお伝えしたとおり進行しました。

お伝えしていたタイムスケジュール

8月25日

15時頃
月江院式場でお待ちしております
お車は駐車場へお願いします

17時過ぎより
司会者との打合せ

19時 お通夜開式

19時30分前後  お通夜閉式

その後は、式場内の椅子を片付け、テーブルを並べさせて頂きますのでお食事の手配を宜しくお願いします

8月26日 お葬式当日

8時半
スタッフ式場入り

司会者と最終確認を打合せさせて頂きます

10時
お葬式開式・式中初七日法要

10時30分前後 お葬式閉式

お別れの儀

故人様との最後の対面となります
式場から出棺しましたら瓜破斎場でお顔を見ることが出来ませんのでご了承下さいませ

お花を手向けたりお棺の中へ入れてあげたい物が有ればこの時が最後となりますので、入れ忘れた物がない様に宜しくお願いします

11時00分

瓜破斎場へ出棺
寝台霊柩車と自家用車で出棺します

11時30分 瓜破斎場 入場

瓜破斎場火葬入場の後、収骨まで2時間ございます
瓜破斎場から出られる際は、お骨拾いのお時間前に瓜破斎場までお戻り頂きますようお願いいたします

お骨拾い
13時30分前後

予定では14時に儀式が全て終了となります
お時間は前後する可能性があることご了承くださいませ
お棺の中へ納める物とお供物が御座いましたら、忘れずにお持ち下さい

当日に必要な費用

式場料金      50000円
お寺様のお布施  150,000円