お葬式のご依頼から終了までの流れ
斎場に連絡を頂いた時に瓜破斎場での家族葬の見積もりをお願いしたいのですが。と連絡を頂き、
翌日の10時に待合せさせて頂きました。
翌日の10時に待合せさせて頂きました。
その日の夕方に再度連絡を頂き、父が亡くなったのでお葬式をお願いしますとの御依頼になりました。
付添いでの安置を希望されましたので、住吉区長居にある曹洞宗のお寺、月江院に安置をさせて頂き、
翌日お通夜・お葬式の日程を組ませて頂きました。
月江院は曹洞宗のお寺ですが、式場の方は各宗派のお葬式を執り行え近隣でも綺麗なお寺で有名です。
お通夜の飾り付けを昼からさせて頂き、お通夜前に安置室で御納棺させて頂き、隣の式場へ安置変えさせて頂きました。
お通夜前に司会者と通夜・葬儀の打合せをさせて頂き、6時から開式させて頂き滞りなく終えました。
お通夜後は式場内にテーブルを並べて通夜振る舞いを召上がり故人様との最後の時間を過ごされました。
翌日のお葬式の開式前に再度打合せさせて頂き、お葬式の中で初七日法要の読経も頂き、
お骨上げで全工程を終了となることをお伝えしてお葬式を開式となりました。
お葬式も滞りなく終え、故人様にお花やメッセージカードを納められ大好きだったビールで末期の水を取り瓜破斎場へ寝台霊柩車にて出棺しました。
瓜破斎場へ火葬入場を済ませ、近くのお料理屋さんでお骨上げまで精進落としを召上がり、
再度お骨上げの時間前に瓜破斎場へお越し頂きお骨上げを済ませお帰りになられました。