お客様の声 シルエットイラスト
年齢・性別
50代 女性
利用した斎場
月江院会館
利用時期
2022年
葬儀の種類
一日葬
通夜:参列者数
葬儀・告別式:参列者数
20人
選んだ理由
インターネットで検索した際、庭園の写真が印象的だった。春には桜が咲き誇る由緒ある寺院と知り、厳かな雰囲気で送り出したいと考え選択した。
設備・施設について
42畳の広々とした和室は、イス席での利用も可能で、参列者の方々にも好評。親族控室も完備されており、給湯設備も整っていたため、お茶の準備などもスムーズに行えた。駐車場も30台収容可能で、遠方からの参列者への配慮も十分だった。
斎場の環境について
境内は毎日丁寧に手入れされており、特に庭園の趣が素晴らしく、心が落ち着く空間だった。館内も清掃が行き届いており、トイレなども清潔に保たれていた。住宅街にありながら静寂が保たれており、厳かな雰囲気で式を執り行えた。
斎場付近の施設について
銭湯「長居湯」まで徒歩7分。長居公園まで徒歩12分。スーパーマーケットまで徒歩8分。
利用した感想
月江院会館での葬儀を振り返り、最も印象に残っているのは、歴史ある寺院ならではの厳かな雰囲気。境内の手入れが行き届いており、特に庭園の佇まいは参列者の心を癒してくれた。42畳の和室は、イス席での利用も可能で、高齢の参列者にも配慮が行き届いていた。親族控室には給湯設備が整っており、お茶の準備なども滞りなく行えた。立地面では、最寄り駅から徒歩圏内という利便性の高さが魅力。また、30台収容可能な駐車場があり、車での参列者への配慮も十分だった。住宅街に位置しながらも静寂が保たれており、心安らかに故人との最期の時間を過ごすことができた。施設内は清掃が行き届いており、特にトイレなどの設備も清潔に保たれていた。スタッフの方々の対応も丁寧で、不安な気持ちに寄り添っていただき、感謝している。