-
- 施行場所
- 大阪市立鶴見斎場
-
- 火葬場所
- 大阪市立鶴見斎場
-
- 親族
- 15名
-
- 会葬者
- なし
-
- 施行プラン
- 市民葬プラン68.8 [家族葬]
-
- プラン内容
- ・寝台車(病院~安置所)
・寝台車(安置所~鶴見斎場式場)
・遺影写真
・ドライアイス2日間
・預かり安置 2日間
・司会者
・セレモニーレディ
・お棺 ・仏衣
・後飾り一式
・名貴
・供養品 通夜・当日 計100個まで
・お通夜料理 15名分
・火葬料金 2万円まで
・案内看板
・出棺用花束
・役所/斎場手続き
・運営スタッフ
-
- オプション
- ・親族一同供花 33,000円
・式場使用料 87,000円は斎場へお支払い
-
- 葬儀社への支払い
- ¥776,040(税込)
-
- その他
- —
-
- 総費用
- —
お葬式のご依頼から終了までの流れ
最初に連絡を頂いた時に、鶴見斎場での家族葬を希望されてました。
自宅に帰ると、ご近所に亡くなった事が判るので、
鶴見斎場に安置して欲しいとの事でしたが、
お葬式を施行する場合は、大阪市立斎場でのお預かりは出来ない為、
民間の安置所にお預かりしました。
原則、火葬予約の前日の24時間しか預かれなく、
火葬式のみにしか預かれない規則となってます。
斎場予約システムで確認したら、翌日のお通夜の日程が予約出来たので、
ご当家も安堵した様子でした。
鶴見斎場の式場は、家族葬でも一般葬にも対応出来ると、認知度も高いので、
説明も簡単に出来るので、近年は予約が多く数名の家族葬でも
お申込みされる方が多くなって来てます。
お通夜の時にも20名くらい弔問にもお見えになられ、悲しまれてました。
お葬式当日にも15名程会葬にお見えになられ、10時から開式して、
10時40分くらいからお別れを済ませて、隣の火葬炉に歩いて鶴見斎場へ御出棺されました。
1時のお骨上げまで鶴見斎場式場の横にある小式場にて、仕上げ料理を召し上がられて、
お骨上げまでの時間まで過ごされてました。
1時前には鶴見斎場式場の待合室にて待機され、
お骨上げを済まされてお帰りになられました。