お葬式に実際にかかった総額費用もご案内

葬儀実例の詳細

利用プラン 市民葬27.5
葬儀形態 家族葬
会葬者 10名様
宗教
式場 安養寺えん会館


お葬式の費用内訳

プラン内容

※こちら横にスライドしてご覧いただけます

項目 内容 項目 内容
祭壇 生花祭壇 180センチ 寺院用具
白布棺 受付用具
骨壺 本骨・胴骨箱 焼香用具
仏衣 サテン仏衣 ドライアイス 2日間
枕飾り 後飾り二段 位牌
寝台車 施設〜預かり霊安室 寝台車 預かり霊安室~安養寺えん会館~大阪市立北斎場
位牌 白木位牌 お預かり霊安室 2日間
遺影写真 カラー 名貴 六尺名木
式進行 司会者 案内看板 2枚
セレモニー
アシスタント
2日間 火葬料金 大阪市民1万円・堺市民2万円プランに含まれてます
運営スタッフ 2日間 出棺用花束
手続き代行 大阪市北区役所(死亡届)大阪市立北斎場に手続き 自宅用花かご


小計①(葬儀社へ支払い)プラン費用:302,500円(税込)

オプション費用内訳

項目 内容 金額
供花 親族一同 1対 33,000円


小計②オプション費用:合計33,000円(税込)

追加費用内訳

項目 内容 金額
式場使用料 安養寺えん会館 二日間 60,000円
宗教者お礼 菩提寺
通夜料理 当家様ご準備
当日(仕上げ料理) 当家様ご準備
出棺用寝台車追加 安養寺えん会館~大阪市立北斎場 火葬入場 16,500円


小計③追加費用:合計76,500円(税込)

総費用合計(小計①+小計②+小計③):412,000円(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

大阪市民葬センターの宇山です。
この記事は先月と今月にご縁を頂いたお葬式の流れなどを記事にしておりますので、ご参考になればと思います。ある日の夕方に連絡を頂き、私は49日の事で連絡を頂いたのか?と思いお電話に出ました…実はお袋が亡くなりお葬式をお願いします…と言われ言葉が出ませんでした…先月、お父様が御逝去の際にどうやってお袋に伝えようか…と悩まれていた喪主様のお姿が思い浮かびました。
先ずは寝台車を手配して河内長野の施設までお迎えに上がり、前回と同じく西成区にある預かり霊安室へ搬送し故人様のご自宅で打合せしました。
お葬式の費用は前回と同じでお願いします…と言われお母様は酒屋を経営していたので、近所に知れると一般葬になるので事後報告したいので家族葬で早めに済ませたい…とお伝えて頂きました。
先月の執り行った見積りが御座いましたのでそれに合わせてお見積りし、同時に大阪市立斎場予約システムにアクセスして大阪市立北斎場の火葬の予約も取り、菩提寺様に連絡を入れご了承頂き通夜、葬式の日程が決まりました。
安養寺えん会館式場の飾付けは15時より行い、祭壇とお供えのお花を設置して式場内の飾付けを終え故人様を祭壇前へ安置しました。
16時に遺族様に式場へお越し頂き通夜、葬式の打合せを済ませ18時までお待ちになられました。
定刻18時にお寺様式場内へご入場頂き、お勤めを賜り暫くしてから皆様のお焼香をお済ませに頂き、滞りなくお通夜は閉式となりました。
遺族、親族様は地元ですので近くへお食事に出られ故人様と最後の夜を過ごされました。
お葬式当日は10時より開式ですので、8時30分に安養寺えん会館にスタッフが入り喪主様と弔電、精進落としの数量などの最終確認と一日のスケジュールを打合せして開式までお待ち頂きました。
9時30分頃に菩提寺が式場へお越しになり、喪主様と妹様がお寺様へ御布施をお渡しになり、法名や意味合いと中陰表のご説明を受けられました。定刻10時よりお寺様ご入場頂き、お葬式が開式となり30分ほどでお勤めも終わりお寺様退席されお別れの時間へとなりました。

お棺を中央へ安置して祭壇、供花のお花を切り遺族、親族様より故人様へ手向けて頂きお棺の中はお花でいっぱいになり故人様が大好きないちごも納めお棺のふたを閉じました。

出棺のお車は寝台霊柩車での出棺でしたので、ストレッチャーまで近親者の手により乗棺して頂き安養寺えん会館より大阪市立北斎場へご出棺しました。

安養寺えん会館から大阪市立北斎場まで徒歩5分ほどですので、寝台車は先に向かい遺族、親族様は徒歩で大阪市立北斎場へ向かい火葬入場しました。

大阪市立北斎場入口でお棺は北斎場専用の柩台車に乗せ替え御遺体専用エレベーターで2階へ遺族、親族様はエスカレーターで二階へ上がり、炉前にてお寺様より火葬場のお経を頂きお別れを済まされました。

大阪市立斎場は火葬入場から収骨まで約2時間お時間が御座いますので、大阪市立北斎場近くの三徳庵で仕上げ料理を召し上がり2時間後に大阪市立北斎場市民休憩室へお越しになりご収骨を終えられ通夜、葬式に使用した安養寺えん会館へお戻りになり、初七日法要のお勤めまで済まされお帰りなられました。

お帰りの際に父と母を見送る際に凄く力添え頂きありがとうございました…

家族はみんな助かった…と申してます

宇山さんもお身体に気を付けて頑張ってください…とお言葉を頂きました。