-
- 施行場所
- 大阪市立北斎場
-
- 火葬場所
- 大阪市立北斎場
-
- 親族
- 15名
-
- 会葬者
- なし
-
- 施行プラン
- 市民葬プラン37.5 [家族葬]
-
- プラン内容
- ・寝台車(病院~預かり安置)
・寝台車(安置~北斎場中式場2)
・遺影写真
・ドライアイス2日間
・預かり安置2日間
・司会者
・お棺
・仏衣
・名貴
・後飾り一式
・供養品(通夜+当日) 30個まで
・火葬料金 2万まで
・案内看板
・出棺用花束
・役所斎場手続き
・運営スタッフ
-
- オプション
- —
-
- 葬儀社への支払い
- ¥375,840(税込)
-
- その他
- ・北斎場式場使用料 60,000円
・御寺院様 浄土宗 150,000円
-
- 総費用
- ¥585,840(税込)
お葬式のご依頼から終了までの流れ
対象者の子供達が名古屋や九州にいて居るので、
窓口として姪っ子様が色々調べられて段取りを組むので、
葬儀費用のことや北斎場での家族葬についてお話しを伺いたいとの事でした。姪っ子様も対象者の子供様に気を遣いながら、家族葬について考えられてました。
プランも対象者の子供様に気を遣いながら決められて、
その時が来たらまたプランを決め直す事が出来ますか?と聞かれましたので、
確定事項では無いので再度プランの見直しも出来ることをお伝えして、
お電話を切らせて頂きました。
4月の初旬に、大阪市立斎場の式場、北斎場・鶴見斎場、小林斎場も
一日中葬の式場利用が出来るようになり、姪っ子様も少し考えておられました。
それから、一週間の間に何社か見積りを取りに行かれたみたいですが、
業者さんにより北斎場の式場は幅が広いので、
最低でもこれくらいの祭壇を組まないと駄目ですよ!と言われた事もあって、
再度、私どもに連絡が入りそんな事ありますか?と聞かれましたが、
家族葬であれば市民葬34.8でも充分だと思いますよとお話しさせて頂き電話を切られました。
それから2、3日後の夜の10時くらいに再度連絡を頂き、
亡くなりましたので北斎場での家族葬をお願いしますと御依頼がありました。
私は寝台車と病院までお迎えに上がり、故人様だけ一時預かりさせて頂くことになりましたので、
病院でお見送り頂き自宅に向かい打合せさせて頂きました。
あんまり貧相にしたく無いという事で、市民葬34.8に決められ、
お通夜の料理も、当日のお料理も当家様でご準備されるように
打合せになりました。
九州の方々の意向で、友引を外しでお通夜お葬儀を執り行うことになり、
お通夜まで3日程お待ち頂きました。
お通夜当日は北斎場式場の飾り時間を16時にさせて頂き、
1日使用料金として6万円で葬儀費用を少しでも抑えるお話しをさせて頂き、
19時から開式させて頂き、30分程でお通夜が閉式となり、
遠方からの弔問の方に拝顔して頂き、お通夜閉式となり、
親族控室にて通夜のお食事を召し上がり翌朝まで過ごされました。
お葬儀当日は、11時から開式して式中の中で初七日法要を済まされ、
お棺の中にお花を手向けて副葬品を納められて、
二階の北斎場火葬炉に出棺されました。
火葬入場後は、近隣に予約された所にお食事に行かれて、
2時間後に北斎場の二階の市民休憩室にてお待ち合わせさせて頂き、
皆様お揃いになられましたら、内線で北斎場の事務所に連絡をさせて頂き、
火葬入場した炉の番号が点灯しましたら炉前に行き、
お骨上げを済まされ散開となります。