【実例】北斎場 火葬式10名

  • 施行場所
    大阪市立北斎場
  • 火葬場所
    大阪市立北斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン19.8 [火葬式]
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~安置所)
    ・寝台車(安置所~北斎場小式場)
    ・ドライアイス2日分
    ・お棺
    ・仏衣
    ・預かり安置2日間
    ・骨箱 大・小
    ・後飾り一式
    ・火葬料金 2万円まで
    ・役所/斎場手続き
    ・出棺用花束
    ・運営スタッフ
  • オプション
  • 葬儀社への支払い
    ¥213,840(税込)
  • その他
    ・式場使用料2日 30,000円
  • 総費用
    ¥243,840(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂いた時に北斎場での家族葬をお願いしますと御依頼でした。
私はすぐに大阪市立斎場予約システムにアクセスして、
北斎場のページを見て予約させて頂きお客様に連絡をしました。

その後は、寝台車と病院に向かい、故人様は自宅には帰らないために
故人様だけ預かると言う形になりました。

その後、病院で打合せんさせて頂き直葬は…という感じで
少し場所を借りてシンプルに送りたいとのことで、市民葬19.8を選ばれました。

市民葬19.8は直葬と家族葬の間のプランで、
少し場所を借りシンプルな祭壇を付けて宗教者を向かえずに送ると言うプランになっていて、
ご当家様の希望のプランだったので、こちらで御依頼頂きました。

お通夜の日は早めに飾り、遺族様がお越しになられたら、館内の説明を済ませ帰らせて頂きました。

翌日はお葬儀に宗教者ご入らないため、時間になるとお棺の蓋を開けて
祭壇のお花を故人様に手向けて頂き、お菓子や手紙などを納めて、
二階の北斎場火葬場に出棺されました。

出棺の際は、柩台車にお棺を載せて手で押して北斎場の入り口まで徒歩で行き、
北斎場の係員にお棺を引き継ぎ、喪主様はお棺と同じエレベーターで二階に上がり、
後の親族様はエスカレーターで二階に上がり、炉前にてお焼香でお別れを済ませて、
お棺は炉の中に納まりました。

お骨上げは約2時間後になりますので、それまでは北斎場の二階にある
市民休憩室にてお骨上げまでお待ち頂き、お時間になると内線で
北斎場の事務所に遺族様が揃っていることを伝え、
電光掲示板に火葬入場した時の炉の番号が着きましたら、
その炉の前に出向きお骨上げを済ませ全て終了となります。