お葬式に実際にかかった総額費用もご案内

葬儀実例の詳細

利用プラン 市民葬24.8
葬儀形態 一日葬
会葬者 10名
宗教 真宗大谷派
式場 大阪市立北斎場小式場


お葬式の費用内訳

プラン内容

※こちら横にスライドしてご覧いただけます

項目 内容 項目 内容
祭壇 生花祭壇150センチ 寺院用具
白布棺 受付用具
骨壺 本骨箱のみ利用 焼香用具
仏衣 サテン仏衣 ドライアイス 2日間
枕飾り 後飾り一式 位牌
寝台車 自宅~預かり霊安室 寝台車 預り安置室〜大阪市立北斎場小式場
位牌 白木位牌 お預かり霊安室 2日間
遺影写真 カラー 名貴 小名木
式進行 お葬式のみ 案内看板 2枚
セレモニー
アシスタント
お葬式のみ 火葬料金 1万円
運営スタッフ 出棺用花束
手続き代行 自宅用花かご 仏花


小計①(葬儀社へ支払い)プラン費用:272,800円(税込)

追加費用内訳

項目 内容 金額
式場使用料 大阪市立北斎場小式場1日間使用 7,500円
御寺院様(紹介) 真宗大谷派(葬式・式中初七日・法名・炉前読経) 100,000円
供花 親族一同供花1対
預かり霊安室追加分 2日分プラン内・2日分追加料金 22,000円


小計②追加費用:合計129,500円(税込)

総費用合計(小計①+小計②):402,300円(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

大阪市民葬センターの宇山です
この記事は大阪市立北斎場小式場で一日葬で執り行われた記事になっております。

最初に連絡を頂いた時に「大阪市立北斎場の式場を利用した一日葬で送りたい…」と連絡をいただきました。

先ず、自宅で看取られ、大阪市立北斎場小式場が5日後の日程でしたので、故人様を一旦、西成区にある預かり霊安室でお預かりして欲しいとの希望でしたので、寝台車と一緒に自宅へ向かい、2階から故人様をポリマーシーツに包み下ろして、寝台車に乗せて霊安室へ搬送しました。

コロナ禍の影響で大阪市立鶴見斎場はコロナでお亡くなりになられ方を火葬するようになり、一般利用の方の火葬の件数が減り、大阪市立北斎場の施設が混み合い5日先の一日葬の予約しか取れ無い事も、大阪市立斎場予約システムの画面を見て頂きご理解頂きました。

先程も述べました様に、コロナ禍の事もあり遠方から親戚様をお呼びする事は辞めておこう…と、家族様でお考えでしたので、大阪市立北斎場小式場での一日葬でお見送りになる事を決められました。

自宅で打合せをしまして、葬儀プランも市民葬24.8に決められ、預かり霊安室も追加されプラン内容は確定しました。

昔はお写真の原稿をお預かりするのに、スナップ写真を預かる事が多かったのですが、

その後、死亡診断書の届け出の部分に故人様の詳細、届け出人の詳細を記入して頂き、死亡診断書を預かり届け出人の住民登録があるのが西淀川区でしたので、西淀川区役所の戸籍課へ提出して火葬許可証に変えて貰いました。

火葬許可証を持って大阪市立北斎場へ向かい式場と火葬の申込みを済ませ手続きは完了しました。

大阪市立北斎場小式場での一日葬当日は9時より式場内に祭壇を飾付けを行い、10時頃に遺族様に式場へお越し頂き、お棺の中へ道着と表彰状を納めて、お供物にビール・おつまみ・パンなどを供え、司会者と一日のスケジュールの打合せをしました。

打合せも終わり、少し故人様とのお時間を過ごされ、定刻13時よりお葬式を開式しました。

お葬式は30分ほどで閉式となりコロナ禍のため初七日法要も式中初七日でお済ませになり、お棺の中へビール、おつまみ、パンなどを納め、お棺のふたを閉じ、近親者の手に抱かれ、大阪市立北斎場小式場より大阪市立北斎場へ出棺されました。

大阪市立北斎場での火葬入場を済まされ、収骨まで2時間近くへ出られ、収骨までに大阪市立北斎場市民休憩室へお戻りになり、収骨を済まされ全ての儀式を終えられお帰りになられました。

喪主様より「私の母親が99歳で主人より先になるかな?と思ってましたが…」

「また母親の時もお願いしたいと思いますのでまた宇山さんにお電話させて頂いてもよろしいですか?…」

と言われ「主人のお葬式も良くして頂き本当にありがとうございました…」

とお言葉を頂きお見送りさせて頂きました。

9時
大阪市立北斎場小式場飾付け

10時
家族様、大阪市立北斎場小式場へお越し頂きました。

11時
司会者と一日の流れの打合せ

11時30分
お食事【持込み】控室にて

12時30分
お寺様へご挨拶【御布施のご案内】

13時
お葬式 開式・式中初七日法要

13時40分
お葬式・式中初七日法要 閉式

13時40分
式場内にてお別れの儀

13時55分
近親者の手により大阪市立北斎場小式場より出棺

14時
大阪市立北斎場へ火葬入場

16時
大阪市立北斎場炉前にて収骨

16時15分
全ての儀式 終了 散開