市民葬プラン50

総額550,000(税込)

この総額料金で充分なお葬式を行っていただけます

市民葬プラン48.8に含まれるもの

画像にカーソルを合わせますと、各内容が表示されます。

画像をタップしますと、各内容が表示されます。

  • デコラ祭壇

    生花祭壇270センチ

  • 寝台車
    ご逝去の際に病院・施設・警察署から搬送するお車です

    寝台車
    (病院~安置)

  • 霊柩車 洋型クラウン (出棺用)
    安置場所から式場・式場から火葬場へ出棺するときのお車になります

    寝台霊柩車
    (安置~式場)

  • ドライアイス
    故人様のお身体を保冷する物

    ドライアイス
    2日分

  • 高級布張棺

    高級布張棺

  • 仏衣
    ご納棺の際に故人様にお着せる白い着物です。(旅支度・死装束)とも言われます。

    仏衣

  • 骨箱
    本骨箱は故人様ののど仏を納め、本山(お寺)へ納められます。胴骨箱は本骨よりお骨を多く拾いお墓に収められる事が多いです。

    骨箱

  • 遺影写真
    お葬式の際に祭壇に飾られる故人様のお写真になります。お写真により加工・着せ替えが出来ます。

    遺影写真
    ※5種類から選択可能

  • 式場案内看板
    式場正面に故人様のお名前や通夜・お葬式のお時間が記載された物です。

    式場案内看板

  • 後飾りセット
    仏式でのお葬式の場合に35日・49日まで故人様をお供養する仏具の台のセットです。

    後飾りセット

  • 故人様預かり霊安室(付添不可)
    ご逝去の際に自宅安置が出来ない場合に故人様だけを預かる霊安室になります。(付添不可・面会可 要予約)

    故人様預かり霊安室
    (付添不可)

  • 出棺用花束
    出棺の際に故人様と最後のお別れをする意味でお棺の上に手向ける花束のことです。

    出棺用花束

  • 役所/火葬手続き代行
    死亡診断書・死体検案書をお預かりして役所へ提出し火葬許可証に変えて斎場へ式場・火葬の申込みを代行させて頂いております。

    役所/火葬
    手続き代行

  • 運営スタッフ

    運営スタッフ

  • 司会
    お通夜・お葬式を進行する係(弔電拝読・焼香順位・喪主様挨拶の代弁などする係員)

    司会

  • 受付セット

    受付セット

  • 焼香設備

    焼香設備

  • セレモニーレディ
    宗教者様のお着換えや遺族・親族様・弔問・会葬者接待係、式場の清掃などを対応する係員です。

    セレモニーレディ

市民葬プラン48.8

葬儀費用のお支払い方法

葬儀費用について、電子マネー・クレジットカードでのお支払いも可能です。
対応可能なカードは下記の通りです。

電子マネー・クレジットカードでのお支払いも可能です

ご注意ください

  • 式場使用料金はお客様のお支払いです。式場使用料はカード決済はご利用できません。
  • お寺様のお布施・神社への御礼も電子マネー・クレジットカードでのお支払いは不可です。
  • お料理代金につきましては、カード決済が出来るところと出来ないところがございます。
    ご利用の際には、一度ご確認ください。

御寺院の紹介

大阪市民葬センターでは、御寺院様のご紹介も対応しております。
各宗派ご紹介可能ですので、お気軽にご相談下さい。

  • 浄土真宗本願寺派(西)
  • 浄土真宗大谷派(東)
  • 真言宗
  • 浄土宗
  • 日蓮宗
  • 曹洞宗
  • 臨済宗
  • 天台宗

※お布施金額はお問い合わせください。

お葬式の総費用とは

お葬式の総費用は下記の費用が必要となります。

  • 葬儀社への支払い
    (葬儀費用)
  • 式場料金
  • お料理代
  • 宗教者お礼

御依頼時にお伝え頂く確認事項

注意事項

  • 「故人様」の住所のご確認をお願い致します。
    血族の場合6親等まで姻族の場合は3親等までの方が死亡届人になれます。
    ■大阪市立斎場のご利用の場合
    故人様・死亡診断書の届人が大阪市もしくは八尾市に住民登録されている場合のみご利用頂けます。
    ■堺市立斎場のご利用の場合
    故人様がご逝去の際に、堺市に住民登録がされている場合は市内料金となります。市外の場合は式場使用料金3倍・火葬料金5倍となります。
  • 故人様のお名前
  • お迎えの 施設名称とお部屋番号
  • お帰り先
    自宅へ帰れない方のために故人様だけお預かりする一時預かり霊安室の提携をしておりますのでご安心下さいませ。
    ■大阪市立斎場のご利用の場合
    大阪市立斎場のご利用のお客様で故人様を自宅安置出来ない場合は、故人様だけをお預かりする霊安室をご準備しております。(付添不可・面会可 30分)
    ■堺市立斎場のご利用の場合
    堺市立斎場をご利用のお客様には、堺市北区中百舌鳥に御座います付き添い霊安室をご準備させて頂いております。
    お部屋は空き確認が必要となり霊安室により朝9時から21時まで、または24時間付き添い可能な霊安室が御座います。(ただし、電気線香・電気ローソクのご利用になります。)

ご準備頂く物

  • 死亡診断書(出来ればコピーをしておいて下さい。)
  • 認めの印鑑(シャチハタは使えませんのでご了承下さい。)
  • 遺影写真に使うお写真

お葬式事例

【実例】北斎場 家族葬15名
  • 施行場所
    大阪市立北斎場
  • 火葬場所
    大阪市立北斎場
  • 親族
    15名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン48.8 [家族葬]
  • プラン内容
    ・生花祭壇 360センチ
    ・寝台車(病院~安置所)
    ・寝台車(安置所~北斎場式場)・遺影写真
    ・ドライアイス2日間
    ・預かり安置2日間
    ・司会者
    ・セレモニースタッフ
    ・通夜料理10名様分 ※他社は別途費用
    ・供養品 通夜・当日最大50個まで ※他社は別途費用
    ・お棺
    ・仏衣
    ・火葬料金 2万円まで
    ・出棺用花束
    ・後飾り一式
    ・名貴
    ・案内看板
    ・役所/斎場手続き
    ・運営スタッフ
  • オプション
    ・親族一同供花 33,000円
    ・当日料理5,500×15=82,500円は料理屋へ直接支払い
    ・御寺院様紹介 150,000円
    ・北斎場式場使用料60,000円は直接斎場へお支払い
  • 葬儀社への支払い
  • その他
  • 総費用
    ¥862,300(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂いたのはIヶ月ほど前に危篤で今日、明日が峠というお話でご相談が御座いました。
家族葬で執り行いたいとの希望で北斎場での家族葬のお話をお勧めしました。

北斎場は知名度もあり、式場が併設されており、出棺の際も徒歩で火葬入場に行けますので、
ご年配の方へのお身体の負担も少なく、交通のアクセスも良く、
出棺の際の車両費も不要になり、葬儀費用の軽減になるのでお勧めさせて頂きました。

それから約1ヶ月のほど経った朝方に連絡が入り、お葬式をお願いしますと御依頼頂きました。

北斎場の式場を直ぐに予約させて頂き病院へお迎えに向かいました。
ご自宅には帰らず、故人様をお通夜までお預かりすることになり病院でお見送り頂き、打合せさせて頂きました。

北斎場での家族葬でお通夜・お葬式を執り行い、親族様だけでお見送りするのですが、
祭壇も少し立派な方が良いということで市民葬48.8を選ばれました。

お通夜の日は、故人様の旦那様のベッドの設置などをして7時からお通夜を執り行い、
お通夜終了しましたら、式場にてテーブルを設置して通夜振舞いを召し上がり、翌日まで過ごされました。

お葬式当日もお骨上げの後の初七日法要ではなく、式中初七日を執り行い、
お棺の中にお花を手向け、故人様の愛用品を納めて北斎場2階へ出棺してお別れを済まされ、
北斎場の近くのお料理屋へ向かいお骨上げまでお食事を取られてお待ちになられました。

お骨上げの時間前に北斎場の2階はお戻り頂き、お骨上げを済まされ全て終了となり散会されました。
【実例】堺市斎場 家族葬 10名
  • 施行場所
    堺市立斎場
  • 火葬場所
    堺市立斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン48.8 [一般葬]
  • プラン内容
    ・生花祭壇 360センチ
    ・寝台車(病院~安置所)
    ・寝台車(安置所~堺市斎場)
    ・遺影写真
    ・ドライアイス2日間
    ・預かり安置2日間
    ・司会者
    ・セレモニースタッフ
    ・通夜料理 10名様分  ※他社は別途費用
    ・供養品(通夜+当日) 最大50個まで  ※他社は別途費用
    ・お棺
    ・仏衣
    ・火葬料金 2万まで
    ・出棺用花束
    ・後飾り一式
    ・名貴
    ・案内看板
    ・役所斎場手続き
    ・運営スタッフ
  • オプション
    ・親族一同供花 33,000円
    ・当日料理 4,950×10=49,500円は料理屋へ直接支払い
    ・堺市斎場式場使用料70,000円は直接斎場へお支払い
  • 葬儀社への支払い
  • その他
  • 総費用
    ¥689,000(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂いた時に、堺市斎場での葬儀をお願いしますと連絡を頂き、
自宅で療養されて亡くなられたと仰られたので枕飾りとドライアイスを用意して自宅に伺いました。

先に故人様にドライアイスの処置をさせて頂き、枕飾りを設置させて頂き打合せに入りました。

人数は10名くらいで友人葬で送りたいと言われ、式場の広さも気にされてたので、
市民葬48.8を選ばれお通夜料理10名プランについてる事と、
式場に対する祭壇の大きさを気にされて決められました。

お通夜当日は自宅納棺が出来ないため、堺市斎場の納棺の部屋借りて納棺することにし、
遺影写真の原本と死亡診断書を預かり打合せを終えました。

お通夜当日は、自宅から堺市斎場の準備室に移動して納棺させて頂き、
その間に式場に祭壇を飾り付けさせて頂き、式場にお棺を安置させて頂きました。

その後は、遺族様と司会者でお通夜・お葬式の打合せをさせて頂き、
6時よりお通夜を開式させて頂きました。

お通夜も滞りなく終え、式場横の親族控室にてプランに付いてある
お寿司10名分を準備して食事されました。

堺市斎場の式場は、夜の21時より線香・ローソクを灯すことが出来ないので、
電気線香と電気ローソクで翌朝まで過ごして頂きました。

お葬式当日に、お料理の数量の最終確認をさせて頂き、お葬式を迎えました
お葬式も滞りなく終え、お供えのお酒やお花をたくさん故人様に手向けられて、
堺市斎場へ出棺されました。

堺市斎場の火葬入場が済みましたら斎場内の待合室に移動されて、
お骨上げまでお食事を取りお骨上げの時間になりましたら、斎場内の収骨室に
移動してお骨上げを済まされ、初七日法要は式中に済まされましたので散会されました。
【実例】堺市斎場 一般葬 15名
  • 施行場所
    堺市立斎場
  • 火葬場所
    堺市立斎場
  • 親族
    15名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    市民葬プラン48.8 [一般葬]
  • プラン内容
    ・生花祭壇 360センチ
    ・寝台車(病院~安置所)
    ・寝台車(安置所~堺市斎場)
    ・遺影写真
    ・ドライアイス2日間
    ・預かり安置2日間
    ・司会者
    ・セレモニースタッフ
    ・通夜料理 10名様分  ※他社は別途費用
    ・供養品(通夜+当日) 最大50個まで  ※他社は別途費用
    ・お棺
    ・仏衣
    ・火葬料金 2万まで
    ・出棺用花束
    ・後飾り一式
    ・名貴
    ・案内看板
    ・役所斎場手続き
    ・運営スタッフ
  • オプション
    ・親族一同供花 55,000円
    ・湯灌 77,000円
    ・供養品 550×33=18,150円
  • 葬儀社への支払い
    ¥686,950(税込)
  • その他
    ・お通夜料理 お客様で準備
    ・当日料理 4950×14=69,300円は料理屋へ直接支払い
    ・御寺院様は菩提寺の為不明
    ・堺市斎場式場使用料 70,000円は直接斎場へお支払い
  • 総費用
    ¥826,250(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を頂いた時に、堺市斎場での葬儀をお願いしますとの事でした。

私は寝台車とともに病院までお迎え上がり、自宅へは連れて帰らないと言う事でしたので
中百舌鳥にある霊安室を手配して病院から搬送して安置させて頂きました。

安置の際に、ドライアイスの処置と枕飾りの設置をさせて頂き打合せに入りました。

故人様への想いが強く、親しい一般の方々にもお声を掛けると言うことで、
打合せが進み祭壇も少し大きめにしてあげたいとの事で市民葬48.8を選ばれました。

こちらのプランの特徴は、生花祭壇が4.8メートルでお葬儀に必要な項目は付いており、
他社で別途料金の通夜のお料理10人前と、供養品が通夜・葬儀合わせて
50個まで付いており、火葬料金まで含まれている追加費用が不要なプランとなってます。

遺族様の希望でお湯灌をしてあげたいと言うことと、親族一同の供花は大きめにされ、
一般のお参りの方に渡す供養品を少し追加されました。

翌日に堺市斎場でのお通夜の日程になってましたので、遺影写真に使うお写真や、
死亡診断書をお通夜当日に預かり、役所と斎場の手続きをさせて頂き、
15時より堺市斎場第一式場の飾り付けをさせて頂き、
16時30分に霊安室にお迎えにあがり堺市斎場へ移りました。

お通夜は7時の開式でしたので、祭壇前にお棺を安置させて頂き、
まずは堺市斎場の館内の説明を女性スタッフが案内をさせて頂き、
その後、司会者と通夜・葬儀の打合せに入らせて頂きました。

定刻19時よりお通夜開式させて頂き、滞りなく終え、親族様初め、
一般の方に故人様と対面して頂きお通夜閉式となりました。

その後は、堺市斎場の敷地内にある待合室に移動して通夜のお食事を召し上がり、
21時に式場横の親族控室にお戻り頂き、翌朝まで電気線香・電気ローソクで供養して頂きました。

お葬儀当日は、お棺の上に故人様愛用の帽子を飾り好きだったコーヒーをお供えして、
お葬式の開式を迎えました。

葬儀開式して間もなく、親族様のお焼香を済ませ頂き、しばらくしてお葬式閉式させて頂き、
お棺を中央に安置してお蓋を開けてお花などを手向けて頂き、
副葬品を納めて隣の堺市斎場へ出棺されました。

堺市斎場での火葬入場を済まされ、敷地内にある待合室にて御当家様が用意された
精進落としを召し上がり、お骨上げまでの時間お待ち頂き、
お骨上げの時間が近づきましたら、待合室の内線でお知らせ頂き、
堺市斎場の職員さんがお部屋までお迎えに来て頂き、堺市斎場の収骨室まで案内して頂き、
お骨上げを済まされご利用されていた式場にお骨を抱いて戻られ、
式場にて初七日法要を執り行い全てを終えお帰りになられました。