お葬式のご依頼から終了までの流れ
最初は「堺市立斎場 式場での葬儀費用についてお聞かせ頂けますか?」というお電話でした。
そのため、堺市立斎場の式場使用料金や弊社の葬儀費用について、丁寧に説明させていただきました。
その際には「もしもの時の流れ」など、ご家族様のご都合に合わせて弊社スタッフが対応できることを併せてお伝えいたしまして、一度ご相談は終了となりました。
その2週間後、再度のご連絡を頂きました。
「母親が逝去したのでお願いします」との御依頼を受け、寝台車と共に病院までお迎えに上がりました。
すぐに中百舌鳥にある霊安室に安置させていただき、ご家族の皆さまにご安心いただけたようでした。
それから、事前相談をいただいておりましたので、再度その内容に基づき、
正式な見積もりをさせていただくことになりました。
コロナ禍の折であり、堺市立斎場式場での家族葬をご希望されたご家族の皆さまは、1日葬の葬儀をと決められました。
「市民葬24.8」プランにて、初七日法要も式中に執り行うとのこと。
このような時期ですから、家族葬のご希望は多くなっている次第です。
堺市斎場での一日葬の前日、中百舌鳥の霊安室から堺市斎場の霊安室へとご遺体を移すこととなりました。
お葬式当日は、朝9時から式場をお飾り付けさせていただき、10時過ぎにご家族様が式場へお越しくださり、
司会者と式辞や当日の流れの打合せを済まされました。
そして、ご家族の皆さまは、13時まで静かにお別れの時間をお過ごしになりました。
13時よりのお葬式も滞りなく進み、最後にお棺の蓋をお開けして、祭壇のお花をお手向けに、
そして、思い出の品も納めていただきました。
そしてお寺様に式場にて炉前の読経をいただき、そのまま堺市立斎場 火葬棟へ出棺となりました。
※堺市立斎場の式場を使用する場合、堺市の規約により、通常、火葬炉前で賜る読経を式場で賜る事になっております。
火葬入場後、お骨上げまでは約1時間30分ほどお待ちいただく形になります。
ご家族様はお食事のために一度火葬場を出られ、お骨上げ前に式場横の親族控室にお戻りになりました。
その後、堺市斎場の収骨室にてしめやかにお骨上げを済まされ、ご遺骨と共にご自宅までお帰りになられました。
「安心して母を見送れた」と、滞りなく式が終わったことに対するお言葉を頂き、
弊社一同安堵して、この度の式は終了となりました。
このようなご時勢ですが、大切なご家族をお見送りするために、弊社は力を尽くしていきたいと考えております。
どうぞ、お心の内を忌憚なくご相談ください。