お客様の声 シルエットイラスト
年齢・性別
50代 男性
利用した斎場
大阪市立鶴見斎場
利用時期
2022年
葬儀の種類
一般葬
通夜:参列者数
30人
葬儀・告別式:参列者数
40人
選んだ理由
地元では、鶴見斎場が一番近いので利用した。夏の葬儀だったので火葬までの時間が気になったが、空きがなく葬儀屋にて日程の調整をした。
設備・施設について
子供の時とは、違う建物で大人になってから初めて利用した。比較対象がないので、可もなく不可も無い印象。
斎場の環境について
比較的綺麗なイメージ。入り口がわかりにくいが、葬儀屋に着いていく感じだったので問題はなかった。
斎場付近の施設について
パチンコ屋さんが近所にあった。弁当屋さんもあった。
利用した感想
火葬を利用した。施設内に告別式の会場もあったので、一貫しての利用する価値がある。歩いて行ける範囲に飲食店がないので、時間帯が悪いと不便。駅からは遠い場所にあるので公共の交通手段で向かう方はタクシーか送迎が必要。建物は比較的、綺麗でとくに嫌な感じはしない。スタッフの対応も丁寧な感じ。近くに選べる場所は他に無いが、抵抗なく利用できる。